GDPNowとは
GDPNowとはアトランタ連銀が公表しているGDPの予測ツールです。
GDPは米商務省経済分析局が計測している指数で、FOMCにおいて経済予測に使われる4つの指標の1つです。
GDPは遅行指標で事実を確認するのにはいいのですが、これから先のことを考える上ではタイミングが遅く、4半期に1度しか発表されないということもあるため、GDPに影響を及ぼす経済指標などを用いてリアルタイムにGDPを予想するモデルを作って
アトランタ連銀がGDP Nowとして公表しています。
直近の予想を見ると年率換算で4%程度度予想しています。また市場のコンセンサスもそのくらいのようです。
有用性について
5月くらいの頃の予想は市場予想の条件を超える程度の予想を出しており、現在は市場予想がGDPNowに追い付いてきたという感じがします。
振れが結構あるのは経済指標の発表によって影響を受けるためと思われますが、比較的早い段階で織り込めるのはいいかもしれません。
公式のGDPの数値ではありませんが、投資などを行う場合は、公式の数値が出てからでは遅いことが多いので、この指標は直近4半期から半年先くらいを見通すうえで役に立つ気がします。
グラフ化されたもの
このグラフはアトランタ連銀のグラフです。このような感じで、アトランタ連銀のGDPNowの推移とコンセンサスのレンジが表示されています。
世界経済の中心は依然米国なので、米国のGDPの推移は把握しておくべきものだと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。